住所 | 神戸市北区鈴蘭台東町1−12−14 こまやビル3F |
---|---|
最寄駅から | 神戸電鉄 鈴蘭台駅中央改札口⇒ベルスト鈴蘭台1Fに降りて建物を出る⇒右手をご覧ください。 ファミリーマート3軒隣り こまやビル3F「資格のリプラス」内にあります。 場所のお問合せ:(078)591-8586 ※駐車場なし |
受付時間 | 【受付時間】 月・火・木・金・土 10:00〜16:30 休み: 水、日、祝 ※試験、パソコンメンテナンス等でお休みになる場合があります ※新型コロナウィル感染予防対策として、来校の際はマスクの着用をお願いいたします。 【受講時間】 月・火・木・金・土 10:00〜16:30 休み: 水、日、祝 ※試験、パソコンメンテナンス等でお休みになる場合があります ※新型コロナウィル感染予防対策として、来校の際はマスクの着用をお願いいたします。 |
お問い合わせ | TEL:0120-002-166 |
2006年9月鈴蘭台駅前に開校し約1,000人の方が当校で学ばれました。
マイクロソフト認定CPLS校として初心者から資格対策まで、幅広いニーズにお応えします。
指導経験豊富な講師陣は、全員企業での実務経験者ばかり。実務で役立つノウハウをお教えします。
さらにビジネス系で人気の簿記・経理や、国家資格である宅建士や公務員受験を目指して学習できるようにラインナップを増やしました。この機会をお見逃しなく。
「人の為の仕事の代表格」やりがいと安定の公務員
ご自宅近くで公務員受験対策ができるようになりました。
公務員採用試験は出題分野(科目数)が多く、独学では効果的な対策ができにくいのが実情です。
得点源となる科目、優先順位の高い科目、学習時間と比例して得点力(実力)がアップする学習が重要です。
そして今の公務員試験は【二次試験対策が重要!】
一次対策だけでなく、二次対策(面接・論作文など)までサポートします。
採用試験合格を目指して、今からスタートできます。
■初級(高卒程度)
大栄の初級講座は、高校生が現役合格を目指せます。
公務員採用試験には合格のための学習方法があります。
大栄でノウハウを身につけましょう!
■上級(短大・大卒程度)
大卒程度は、6月(国家一般・県庁など)と9月(市町村)の2段階での受験を目指せます。教養科目対策・専門科目対策を網羅します。
【宅地建物取引士】
国家資格で人気・活用度ナンバー1!
宅建士試験では、権利関係分野と宅建業法分野が全体の70%を占めますが、近年は出題難易度が増しており、
効率的な学習が望まれます。
○2022年10月受験向けコース開講中!
教室で受講した授業を自宅PCやタブレット、スマホでも繰り返し復習可能!
神戸市北区周辺で宅建(宅地建物取引士)資格試験対策をお考えなら!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一般的な通信講座は・・・
・テキストだけで学習に時間がかかる・・・
・理解が間違う可能性がある・・・・・・・
・ボリュームが少ない・・・・・・・・・・
・質問できない、質問できる回数が・・・・
・放置、丸投げ・・・・・・・・・・・・・
・学習相談にのってほしいのに・・・・・・
「資格の大栄」の自宅通信講座は通学クオリティ!
挫折させない通信講座【ネバギバ】
通学生と全く同じ内容が自宅で学習可能!
テレビ電話で講師と学習相談も可能!!!
公務員面接も標準カリキュラム!!!!!