![]() | 合格はゴールではなくスタート地点! |
診療報酬請求事務能力認定試験 | |
吉本 知美様 |
転職が決まり、医療事務の資格が必要となったため受講しました。
今まで生講義しか受講経験がなく、オンデマンド学習に不安もありましたが、自分のスケジュールにあわせて授業を受けることができ、分からないところは繰り返し聴講することができたので、自分のペースで落ち着いて学習に取り組むことができました。担当の先生のアドバイスがいつも的確で、勉強に対するモチベーションを保つことができたのも、いつも親身に相談に乗ってくれたり、小さな質問でも分かるまで説明してくれたおかげだと思っています。
転職と同時に受講し始めた為、新しい環境や生活に慣れるまでは勉強のペースをつかむのに苦戦しました。試験勉強と思うと自分の中でプレッシャーを感じてしまっていたので、“好きな仕事の為に知識を取得するための勉強”という発想に転換しました。
苦手な分野の問題が出たとき、苦手意識によりスランプに陥った時期もありましたが、投げ出さずコツコツ問題に取り組んだことで、得意分野に変えていくことが出来ました。
できなかったこと、分からないことができるようになったり、理解できたりし始めた時から、勉強が楽しくなりました。
オンデマンド授業の先生の説明も大変わかりやすく、知識を吸収しやすかったです。理解できないところを再度聴講することができるので、自分のペースで勉強に取り組むことが出来ました。
教材も各単元のポイントをついていて、学習する上で理解しやすく、ポイントブックは合格する上で必ず使用すべきテキストだと思いました。
理解できないことはそのままにせずに、理解できるまで質問して納得することが大切だと思います。また、できるだけ多くの問題を解いておくと自分の自信につながりますし、試験でも動揺せずに落ち着いて問題を解くことができます。
諦めず前向きに勉強に取り組めば合格へ近づくと思いますので、頑張ってください!
受験勉強だけでは終わらせず、知識を実務に活かしていきたいと思います。実務経験を積んで、勉強も続けます。資格取得によりスタート地点に立つことができたので、新たな資格にも挑戦し、医療事務員として知識を深め、能力を高めていき、患者さんや同僚の皆さんから信頼される事務員になっていきたいと思います。