行政書士は戦前から戦後にかけて「代書屋」と呼ばれていました。そのゆえんは、お役所に提出する書類を代わりに書いていたためです。
現在、開業している方々は、この「代書屋」ということばを嫌っています。単に「代書している」だけではなく、もっと高度な業務を行っているという自負からです。
行政書士は行政書士法に根拠した国家資格ですが、この法の度重なる改正により許認可に係わる書類作成については、代理人として作成することもできるようになりました。
また、争訟手続には関与できないものの行政手続法に基づく聴聞手続においては、代理人として関与することができるようになっています。
業務の幅も行政機関に提出する許認可申請書の作成以外にも、相続関連業務として、遺言書の作成サポートや遺産分割協議書の作成を担うことも増えてきました。
さらに、この自身の経験を活かし、経営コンサルティング業を兼ねて法的リスクを軽減するための各種契約書類作成を行っている方もおられます。
書類の作成業務
他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類や、
その他の契約関係にかかわる権利義務または事実証明に関する書類を作成します。
書類の提出・許認可・手続代理業務
法律により制限されているものを除き、
行政書士が作成できる書類を官公署に提出する手続きを代理します。
書類作成についてのコンサルタント業務
これらの書類作成や提出する手続代行に関して、
依頼者の相談に応じ、的確なコンサルティングを行います。
株式会社の設立、金融機関に対する融資申込み、自動車登録に関する書類作成、建設業免許の申請など、扱う書類は、現在6,000種類以上ともいわれるほど膨大な数にのぼっています。
1人の行政書士でこれほど膨大な種類をカバーすることは不可能で、最近は仕事分野が著しく専門化されてきました。
それでも例えば国際化における永住・帰化許可申請や外国人登録申請など、社会の複雑化に伴い重要書類の数は増加する一方、その幅広い活躍が期待されています。
また、複数集まって行政書士法人を設立し、業務を行うことができるようになりました。
会社・NPO その他法人設立業務 |
株式会社・公益法人・NPO設立書類の作成 etc... |
---|---|
国籍関係業務 | 簡易帰化申請/永住許可申請 etc... |
風俗・衛生関係業務 | 風俗営業許可申請/旅館営業許可申請/飲食店営業許可申請 etc... |
会計税務関係業務 | 会計帳簿作成/事業所税申告 etc... |
その他の業務 | 運輸関係業務/遺言相続業務 etc... |
コース名 | 時間 | 回数 | 期間 |
---|---|---|---|
行政書士本科講座 | 2.5時間 | 49回 | 10ヶ月〜 |
行政書士答練講座 | 2.5時間 | 23回 | 6ヶ月〜 |
住所 | 広島県広島市中区大手町1-1-20 |
---|---|
最寄駅から | 広島市内線「紙屋町西」「原爆ドーム前」電停から徒歩2分 |
受付時間 | 平日 10:30〜21:00 土・日・祝 9:00〜17:00 感染対策をして皆様をお待ちしています。 リモートでの説明会も実施しています。 メールでの資料請求やお問い合わせは常時受け付けております。 資料請求や無料説明会などのイベント申込はホームページから24時間OK! |
お問い合わせ | TEL:総合受付 (0120)002-166 E-mail:info_ohtemachi@link-academy.co.jp |