魅力は何といっても、その仕事内容。民間企業の場合、究極的には利潤の追求が主な目的です。そこでは企業の業績を上げることに貢献することが求められます。
それに対して仕事は、市民や社会の利益に直接つながっており、だからこそ「やりがい」があると言えます。
今後の採用試験は、「学力偏重」から「人物評価重視」に徐々に移行していきます。人物評価とは、「人としての魅力」を評価対象にするということです。机やパソコンに向き合うだけでなく、人と真摯に接するところから「人としての魅力」は育まれるものです。
大栄の教育理念が浸透している校舎で、あなたは自分自身の能力・魅力を最大限にひき出すことでしょう。
現在の日本経済は景気の低迷に苦しんでいます。いつ自分がリストラの対象になるかわからない状態では、満足な仕事はできないし、人生設計もままなりません。
その点、地位が法律で保証されている公務員は、民間企業に比べて、はるかに安定しています。
採用・昇進・給与・職務あらゆる面において男女平等です。また「産休・育休」についても民間では、職場復帰がなかなか難しいと言われていますが、公務員では約90%の割合で「産休・育休」の取得者が職場復帰をしています。
そのため、女性にとって、たいへん働きやすい環境と言えるのは事実です。
一般的には狭き門とも言われる公務員試験ですが、一度試験に失敗しても何度でも受験にチャレンジできます。
しかも、各試験の受験料は無料です。あなたの努力次第で、チャンスは数多く存在します。
働くだけで取得可能な資格があります。例えば、公務員(国家/地方)の行政職として17年勤務すると「行政書士」が、国税専門官として23年勤務すると「税理士」の資格試験が免除されます。
プライベートも仕事も充実させたい人には、休暇は大切な要素です。完全週休二日制が、ほぼ100%実施されています。
さらに「介護休暇」や「ボランティア休暇」を始めとする多種多様な「特別休暇」があり、将来大切な家族に介護を要する人が出てきた場合など、公務員であれば十分な休暇を取って対応できます。
コース名 | 時間 | 回数 | 期間 |
---|---|---|---|
地方初級・国家一般職(高卒者試験)コース | 2.5時間 | 112回 | 4ヶ月〜12ヶ月 |
教養基礎講座(夏期講習会)+直前対策 | 2.5時間 | 夏期講習会(教養基礎講座) 20回 直前対策 20回 | 1ヶ月 |
地方上級・国家一般職コース | 2.5時間 | 195回 | 4ヶ月〜12ヶ月 |
主要科目対策コース | 2.5時間 | 137回 | 4ヶ月〜12ヶ月 |
大卒教養対策コース | 2.5時間 | 101回 | 4ヶ月〜12ヶ月 |
住所 | 岩手県盛岡市盛岡駅前通7-12 はちや盛岡駅前ビル4階 |
---|---|
最寄駅から | 盛岡校は地下道A1出口より開運橋方向 徒歩2分です! 駅に近くて通学も便利! デイリーヤマザキさんと同じビルになります。 ※ビル入口は盛岡駅を背にして右手に曲がり15mほど入った所になります。ご注意ください。 大栄のロゴ入りのぼりが目印です。 |
受付時間 | ━╋━━━━━━━━━━━━━╋━ 火・水・金 10:30〜21:00 木 10:30〜17:30 土 09:30〜17:30 日 09:30〜16:30 ━╋━━━━━━━━━━━━━╋━ ※毎週月曜日は休校となります。 |
お問い合わせ | TEL:総合受付 (0120)002-166 E-mail:info_morioka@link-academy.co.jp |