将来プログラマーかシステムエンジニアになりたい!って思っている方にオススメの資格として、基本情報技術者試験があります。
昔からSE・プログラマーになるための登竜門的存在の試験ということで、知名度も非常に高い試験です。
ITパスポート試験は、IT分野における一般的な知識を幅広く習得するためという試験ですが、基本情報技術者試験は、より専門的な知識を学習していく内容となっております。難易度としてもITパスポート試験がレベル1なのに対し、基本情報技術者はレベル2とより高い位置づけになっています。とはいってもITパスポート試験の内容に比べてですので、本当に深い知識についてはさらに上の資格という感じになります。
また基本情報技術者試験では、アルゴリズムやプログラミングといった内容が出題されるため、合格するためにはそれらの内容をきちんと学習し理解しておかないといけません。
基本情報技術者は、情報システムの開発から、運用・保守に関する幅広い知識を評価する試験です。IT企業に勤めている方はもちろん、IT化が進んでいる一般の企業でも重要とされている資格であり、企業によってはこの資格を持っていることにより資格手当てが出るところもあります。またある雑誌の特集で、IT関連の企業にアンケート調査を行ったところ、「営業職に取らせたい資格」の第一位にも基本情報技術者がなっています。
現在のこういう評価のされ方が就職活動にも影響を与えているということから、大学生を中心とした学生層受験者が大幅に増えているのも特長です。さらに学校側でもこの資格の評価を高めるということで、基本情報技術者試験に合格した学生には単位が認定されるという特別な措置も大学によってはあるようです。
決して簡単な試験ではありませんが、就職・転職に有利な試験であり、さらに社内での評価も非常に高い試験ですので学習のやりがいがある資格となっています。
コース名 | 時間 | 回数 | 期間 |
---|---|---|---|
基本情報技術者講座 | 1時間 | 120回 | 6ヶ月 |
住所 | 岩手県盛岡市盛岡駅前通7-12 はちや盛岡駅前ビル4階 |
---|---|
最寄駅から | 盛岡校は地下道A1出口より開運橋方向 徒歩2分です! 駅に近くて通学も便利! デイリーヤマザキさんと同じビルになります。 ※ビル入口は盛岡駅を背にして右手に曲がり15mほど入った所になります。ご注意ください。 大栄のロゴ入りのぼりが目印です。 |
受付時間 | ━╋━━━━━━━━━━━━━╋━ 火・水・金 10:30〜21:00 木 10:30〜17:30 土 09:30〜17:30 日 09:30〜16:30 ━╋━━━━━━━━━━━━━╋━ ※毎週月曜日は休校となります。 |
お問い合わせ | TEL:総合受付 (0120)002-166 E-mail:info_morioka@link-academy.co.jp |