資格と就職の学校 大栄
税理士講座
上大岡校
上大岡校はパソコン教室 アビバとの併設教室です。
会計・経営系講座
税理士
税理士の魅力
税理士の魅力は、なんといってもそのステイタスの高さ。弁護士や医師と同じように、社会から受ける信頼感が違います。もちろん、その収入の高さややりがいの大きさも、税理士ならではのものがあります。
税理士の強み
税理士にしかできない独占業務(1)税務代理業務(2)税務相談(3)税務書類の作成があります。また最近では、よりコンサルティング的な領域に拡大し、さらなる成長・発展も見込まれています。
講座概要
■必須科目(簿記論・財務諸表論)
必ず合格しなければならない会計に関する科目です。受講にあたっては、簿記2級程度の基礎知識が必要です。
・全70回・187.5時間
■選択科目(相続税法・消費税法)
選択科目のうち税理士業務に最も必要となるのが、この2科目です。
(相続税法)
・全70回・187.5時間
(消費税法)
・全37回・102.5時間
試験概要
■税理士試験
年1回、8月初旬の3日間行われます。
必須科目(2科目)・選択必須科目より1科目ないしは2科目、選択科目より1科目ないしは2科目の合計5科目に合格すればよい試験です。
各科目については科目合格制を採用しています。
■住所神奈川県横浜市港南区上大岡西1-13-8 大樹生命上大岡ビル7F
■TEL:0120-002-166
■アクセス【京急上大岡駅】
鎌倉街道側に出て右手横浜方面へ進み、「慰霊堂入口」交差点の左手、1階「JTB」が入ったビルの7Fになります。
【地下鉄上大岡駅】
地下鉄改札「1番出口」を出て左、元りそな銀行とパチンコ店の交差点を左に曲がり突き当たりを右へ曲がります。100mほどで「慰霊堂入口」の交差点がございます。
【車の場合】
提携駐車場はございません。ご了承ください。
■受付時間************************************
月/水/木/金 10:30〜21:00
土/日/祝 9:00〜17:00
※毎週火曜日は休校となります。
************************************
4月特別開校について
29日(火):祝日開校(9時〜17時)